本サイトにはプロモーションが含まれています
PR

エクセル初心者の主婦が事務職で働くためにおすすめな1つの勉強法

仕事時間

子供がいるから、土日祝休みの事務職に転職したい。

ワードはなんとなくわかるけど、エクセルって難しそう。

エクセル初心者は何から勉強すればいいの?

家庭と仕事を両立しやすい仕事といえば、事務職です。

しかし、事務職といえばパソコン。

特にエクセルは、数字がいっぱい並んでいて難しそうですよね。

結論を言うと、エクセル初心者の主婦が事務職で働きたいなら、マイクロソフトオフィススペシャリストエクセル科目の資格取得(以下MOS)がおすすめです。

本記事の内容
  • エクセル初心者の主婦にMOSがおすすめな理由
  • MOSのデメリット
  • MOSの勉強方法
  • 就職してから更にエクセルの腕を磨く勉強方法 

著者は現在、おもにエクセルを使ったデータ入力の仕事をしています。

以前は動物看護師として働いており、パソコンを触る機会がほぼありませんでした。

MOSを取得すれば、転職先の選択肢が増えます。

家庭と仕事を両立できる仕事に出会えるかもしれません。

エクセル初心者や事務職への転職を考えている主婦は、ぜひ最後まで読んでください。

広告

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とは

ご存知の様に、ワードやエクセルは全世界のビジネスシーンで多くの人々に使われています。

その開発元であるマイクロソフト社が「一般レベル」としてあなたのスキルを証明してくれる資格が「マイクロソフトスペシャリスト」です。公式サイト

エクセル初心者の主婦にMOSがおすすめな理由5選

エクセル初心者の主婦にMOSおすすめな理由は、以下の5点です。

知名度が高い

合格率が高い

勉強範囲が決まっている

試験会場が豊富

早速みていきましょう。

知名度が高い

MOSはエクセルの資格の中でも最も知名度が高いです。

MOSは2022年7月31日現在で累計480万人以上の人が受験しています。

大学卒業生なら一度は耳にしたことがある試験だと思います。

せっかく勉強したのに面接の際に「これは試験とはなに?どんなことができるの?」と言われたら悲しいですよね。マイクロソフトオフィスは世界中の企業で使われています。

MOSなら、履歴書をみて「この人はマイクロソフトオフィスが使える人だ」とすぐにわかってもらえます。

転妻チョコ
転妻チョコ

パソコンを使ってお仕事をしている人でマイクロソフトオフィスを知らない人はいないはず。

合格率が高い

こちらは公式発表ではありませんが、一般レベルのスペシャリストの合格率は80パーセント、上級レベルのエキスパートの合格率は60パーセント程と言われています。

エクセル初心者の主婦が受験するなら合格したいですよね。

小さな成功の積み上げがあなたに自信を持たせます。

エクセル初心者は合格率の高いMOSがおすすめです。

転妻チョコ
転妻チョコ

合格率が高いといえど、勉強しないで受験すると不合格になる可能性があります。

油断せず勉強しましょう。

勉強範囲が決まっている

なんとなく「エクセルの勉強をしたい」と思っても、エクセルの機能は幅広いものです。

MOSのスペシャリストではエクセルの基礎の部分を学ぶことができます。

なにがわからないかもわからないエクセル初心者の主婦には勉強の範囲が定められているMOSを受験することがおすすめです。

転妻チョコ
転妻チョコ

エクセルは本当に奥深い!まずは基礎から固めていきましょう

試験会場が豊富

試験会場にいくのが遠いと主婦は大変です。

交通費がかかったり、育児に不慣れなご主人に子供を長時間預けるのはちょっと…とでは主婦は受験する気力がなくなりますよね。

MOSは知名度の高い試験なiので、試験会場も豊富にあります。

各試験会場が試験日を設定する随時試験では、全国約1,700の試験会場から選ぶことができます。

早速、公式ホームページで自宅近くの試験会場を探してみましょう。(青文字をクリックすると公式ホームページの試験会場案内のページへ飛びます)

私は家の近くにあったパソコン教室で受験しました。周りの受験者がその教室の生徒さんだらけでしたのでアウェイ感がありましたが、一抜けで合格してさっさと帰りました。

転妻チョコ
転妻チョコ

MOSは試験が終わるとすぐに結果がパソコン上に表示されます。

自分のエクセルレベルに自信が持てる

事務職の就職を目指してハローワークに行くと、絶対聞かれるのがパソコン技術です。

やみくもに勉強している場合ですと、証明するものがないので何ができるとは言いづらいものです。

MOSに合格すると「MOSをもっているので、基礎的な関数を使うことができます」と自信をもって言えます。

「サム…?」と言っていたエクセル初心者時代では紹介してもらえなかった事務職を紹介してもらえるはずですよ。

転妻チョコ
転妻チョコ

私は、マザーズハローワークを利用しました。

私が住んでいる地域では子供を無料で預かってもらえたので

子供に気を回す必要なく相談でき便利助かりました。

エクセル初心者の主婦がMOSを取得するデメリット2選

受験料が高い

MOSの受験料は正直高いです。

しかし、高い受験料を払ったからには合格するぞ!というモチベーションにもなります。

MOSスペシャリスト(一般レベル)

一般価格 10,780円

学割価格 8,580円

MOSエキスパート(上級者レベル)

一般価格 12,980円

学割価格 10,780円

↓他2つの料金はこちら。MOSと比べて安価です。

・日商PC

1級:10,480円

2級:7,330円

3級:5,240円

Basic:4,200円

Excel表計算処理技能認定試験

【1級】 8,100円

【2級】 7,000円

【3級】 5,900円

合格したからと言ってすぐ戦力になるわけではない

エクセル初心者の主婦がMOSに合格したから即戦力!というわけではありません。

あなたが就職してから与えられる仕事は企業によって違います。

エクセルは私なんかでは把握できない程たくさんの便利な機能がありますが、仕事で全機能を駆使するかと言えばそうではないと思います。

MOSでは基礎を浅く広く学ぶことができます。

戦力になるには、MOSで学んだ基礎に加えて、実際に仕事をし始めてからあなたに与えられる仕事内容に応じて更に深く勉強する必要が出てきます。

そのためにもやはりエクセルの基礎知識が必須です。

事務職に就職したいと考えたらMOSで基礎知識を学ぶことをおすすめします。

エクセル初心者の主婦におすすめのMOS勉強法は?

おすすめはFOM出版のテキスト

私のおすすめの勉強法はFOM出版のテキストで勉強することです。

なぜならFOM出版のテキストはパソコン教室でも使用されるほどに品質がよく、実際にこれひとつで私は合格できたからです。

MOSおすすめテキスト↓

テキストは読む、というよりテキストに沿ってひたすら実践です。

テキストを見ながら指を動かし操作の仕方を学びます。

十分に理解ができたら練習問題を解き更に理解を深めます。

最後に腕試し。

試験対策といえば過去問が王道ですが、MOSには過去問題集がありません。

テキスト付属のCD-ROM(CDドライブがついていない方はダウンロードもできます)には5回の模擬試験とランダム試験が収録されています。

製作チームが実際に試験を受けて本番に近いものを作り上げており、口コミではこの本のみで満点合格している方も多数います。

間違えたところはテキストで復習、また模擬試験に臨む。

これらを繰り返すことで合格への自信がどんどんついていきます。

その他のMOSの勉強方法

他の勉強法としては

・パソコン教室のMOS対策コースに入会する。

・オンライン講座を受講する。

などがあります。

費用はテキストよりかかってしまいますが、専門の講師に相談できるという大きなメリットがあります。

独学では不安な方はぜひ利用してください。

MOSの勉強時間

MOSスペシャリストに合格するまでの勉強時間は

個人の能力によって異なりますが、40時間~80時間といわれています。

中には数時間や2週間で合格した方もいます。

しかし、このページを見ている方は「合格」するだけが目標ではないはずです。

合格を目指しつつも、ただ暗記するだけではなく、MOSの知識を自分の力にするためのゆとりをもったスケジュールをたてましょう。

筆者は3カ月ほど勉強して合格しました。当時11時間拘束(更に残業の日もあり)+往復2時間の通勤という労働環境でしたが、夜はすぐ寝て朝早く起きて勉強しました。

エクセル初心者の主婦が就職してから戦力になるためにおすすめなエクセルの勉強法2選

いざ就職がきまり、初めての事務職!ですが、先程話したように即戦力にはなれませんでした。仕事でわからないことがあるたびに勉強しました。エクセル初心者の主婦が就職してから戦力になるためにおすすめの勉強方法を紹介します。

急いで身に着けたい方はこちらへ

youtubeで勉強する

youtube動画で勉強するならの金子晃之さんの動画がおすすめです。

Youtube登録者90万人超のエクセル動画で大人気のYouTuberです。

大量のデータをミスなく正確にあっという間に入力してくれる。とても人間業ではできない、魔法みたい!と私にエクセルが大好きなるきっかけを与えてくれた人です。

特に人気なのはこの動画↓

このおかげで仕事が本当にはやくなりました。

エクセルの腕を磨きたい人には金子さんの動画がおすすめです。

本で勉強する

大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本

先程も紹介した金子さんの1冊目の著書です。

こちらはこれから勉強し始める初心者さんにおすすめ。字も大きくとても読みやすい。

QRコードよみこみですぐに動画が見れるのですぐに知識を吸収できます。

すでに仕事で使っている人には物足りないかも。

大人気YouTuber方式 Excelの実践スキルが見るだけで身につく本

引き続き金子さんの2冊目の著書です。

こちらは職場になれてきたらこの本。

1冊目よりもエクセルに特化した内容で、実務で役に立つ方法が載っています。データーベースをつくる私の教科書です。

できるYouTuber式 Excel 現場の教科書(「本×動画」で学ぶ新しい独習~180万回再生の実績! )

楽天ブックス
¥1,650 (2022/11/25 05:54時点 | 楽天市場調べ)

こちらは同じくYouTuberのおさ(長内孝平)さんの著書。

タイトル通り現場に特化している実践的な内容です。金子さんの著書に比べて少し難しめです。

Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術

エクセル本ベストセラーといえばこちら。

基礎の基礎から実践で役に立つ技術までのっています。

転妻チョコ
転妻チョコ

本で勉強といいながらも、YouTuberさんの本が多めですね。

エクセルの勉強は、本×動画の相性が抜群だと思います。

エクセル以外も取得したい方は、こちら↓

(おまけ)仕事に慣れたらタイピング練習をしよう

エクセルはタイピングの技術が未熟でも操作することができます。

しかし、更に仕事の速度を上げるためにはタイピングの練習が必要です。

自分流の間違ったタイピングを続けていると

・間違った1文字を直す

・文字を打つたびキーボードを見るが一回一回の動作はさほど時間もかからず簡単ですが、タイピングミスが続くとチリも積もって結構な時間になります。

どの指がどの字を担当しているのか、一度正確なタイピングを学習することで更に早く仕事ができますよ!

転妻チョコ
転妻チョコ

まだまだ私も修行中です。もっと早く打てるようになりたい!

無料で勉強できる!おすすめタイピング練習サイト2選

私が実際に練習に使ったサイトを紹介します。

エクセル勉強の合間にタイピング力を高めましょう。

ベネッセ マナビジョン 無料タイピング

画面に指とキーボードが表示されるので、ホームポジションをたたきこむのに最適です。

日本語入力練習では、自分がP検何級なのか判定してもらえるので自分のタイピング力がどれくらいかわかります。

寿司打

言わずとも知れたタイピング練習用ゲームです。

しっかりホームポジションを学んでから取り組みましょう。

ゲームなので楽しんで勉強できます。

小学生2年生の甥っ子もこれでタイピング練習をしてました。

まとめ

この記事では、エクセル初心者の主婦が事務職で働くためにおすすめな1つの勉強法について紹介しました。

・エクセル初心者の主婦が事務職に就職したいと考えたら、MOSの合格を目指すための勉強をすることがおすすめ

・MOSを合格することで自分のエクセルのレベルを明確に証明できる

・MOS合格だけで戦力になるのは難しい

・就職した後は自分の仕事内容にあわせて更にレベルアップするために勉強が必要

「子供と家のためにも事務で働きたいけど、エクセルは難しそう。ワードはなんとなくできそうなんだけどね」という悩みを抱えた主婦友が数人いました。

私は独身時代に事務職へ転職を考えた時期がありましたが、パソコンスキルが皆無では新しい職場を探しようがありません。そこでMOSを勉強しました。

その後、転勤族の主人と結婚し子供が生まれました。

生活と仕事を両立するために事務職に就職しよう、と考えたときにMOSに合格しているというのは大きかったです。

ハローワークでパソコンのスキルについて聞かれた時も「このレベルぐらいならできます」と答えられました。

その結果、私は土日祝休み、残業なしの希望の事務職に就職できました。

子供の保育園の送迎も、行事も問題なくこなせています。

更にエクセルの腕を磨きながら仕事をこなし、時間に追われながらも家庭と両立できています。家庭と家事を両立させる秘密はこちら↓

履歴書にMOSを書くのは恥ずかしい、という意見もありますが、エクセルのスキルという測れないものに一定の技術の証明をしてもらえることは、エクセル初心者にとっては自信になります。

ですのでエクセル初心者の主婦が事務職で働きたいと考えたら私はMOSをおすすめします。

以上、エクセル初心者の主婦が事務職で働くためにおすすめな1つの勉強法でした。

コメント